こんにちは、mimiです。
ほとんど何も持たないで、引っ越しをして1週間。
手放したものや、購入したものについてお伝えしていきます。
これから引っ越しする方や、シンプルな生活やミニマリストを目指している方の参考にもなるかと思います。
この記事の目次
引っ越し、1週間で必要だから購入したもの
生活する上で最低限、本当に必要だと感じて購入したものです。
布団
フローリングに転がって寝れないこともないけれど、さすがに必要なので引っ越し前に、無印良品でシングルの布団セットを買いました。
部屋が狭いだけあって、布団2枚で部屋いっぱい、ぎちぎちです。
石鹸
体を洗うボデーソープ、洗濯洗剤、食器洗い洗剤はすべて共通して洗えるものを探しました。
それぞれの用途に分けて洗剤やシャンプー、石鹸をそろえると、物がごちゃごちゃあふれてしまうと感じたからです。
いろいろ調べて探した結果、シャボン玉石鹸を買いました。
純石鹸なので、お肌に優しい。界面活性剤入りの洗剤は手荒れしやすいので、シャボン玉石鹸を選びました。
フライパン、片手鍋、包丁、まな板
断捨離しても、食事はバランスよく食べることが目標です。
自炊なので調理器具は必須。
良いものを長く使いたかったので、厳選しました。
フライパンは鉄のフライパン。
包丁も新調しました。マダガスカル柄が気にいっています。
片手鍋、まな板は無印良品で購入しました。
まずは、これだけのものを揃えて生活を開始。
豊かで満足な暮らしとは言えないけれど、これだけあれば、必要最低限の生活はできます。
しかし、不満が少しでもあると、心から欲しいと思っていないのに、ついつい、いらないものを買ってしまうのだと感じました。
必要ないのに購入してしまったもの
買うつもりはなかったんです・・・。
紙皿
必要最低限の食器をそろえれば、良かったのですが、迷いに迷ってしまって、決められず。
気に入らない食器を買っても、後々、嫌になって捨ててしまうのは嫌でした。
しかし、お皿なしでは、食事がとても不便だったため、本意ではなかったのですが、100円ショップで紙皿を購入してしまいました・・・。
必要かどうか検討したけど、手放したもの
家電や家具はあったら便利なので、購入して部屋に置くか迷ったのですが、今回、手放しました。
ベッド
布団があれば、寝られる。
テレビ
もともとテレビをあまり見ない。スマホやパソコンで十分楽しめる。
サブスクの方が面白い。
電子レンジ
あったらいいけど、なくてもいい。
置く場所がない。
ケトル
お鍋でお湯を沸かせばいいのでは?
もし、やかんやケトルを買うなら、その代わりに鉄瓶を買いたい。
今は、なくてもいい。
持たない生活で気が付いた、持つべきもの
引っ越し1週間で購入したのはその程度です。
少ないものの中で生活する中で、すごく不便だなという状況が生まれてきました。
例えば、食事をするのに食卓・椅子がないので床で食べることになっていたこと。
手洗いで洗濯は時間がかかること。
生の魚やお肉を買ってきて食べきれなくても、冷蔵保存は出来ないから買い物、食事のメニューを考えるのに苦労すること。
など…。
不満に感じたものは、本当に必要なものなんだということですよね。
そのものこそが、生活を豊かにしてくれる本当に必要なものということですよね。
大型の家電や、家具を一部購入することを検討しました。
購入を検討中のもの
洗濯機
毎日、お風呂に入るたびに手洗いしていました。
パンツや靴下などの小物は問題なかったんですが、Tシャツやズボンなどは洗うのに、時間がかかるし、手で絞るだけじゃ脱水が足りなくて乾くのに時間がかかっていました。
この時間を何かほかのことに使った方が有意義なんじゃないかと思い洗濯機の購入を考えました。
冷蔵庫
自炊をするうえで、買い置きや作り置きが出来ないのが不便でした。
ミニマリストやシンプルな暮らしをしている方の中には、冷蔵庫はなくてもいいという考えの方もいるかと思いますが、私には必要でした。
テーブル
健康的な食生活をする上で、机はなくてもいいと思っていたのですが、案外、テーブルは必要かなと思いました。
床で、背中を丸めて食事をするのはなんだか少し悲しくて、食卓に食事を並べて、楽しく食べたいなという思いでテーブルとイスを検討しました。
1週間、ものが全くない生活をしてみて、
今まで何気なく使っていたお皿や家電、道具のありがたみが分かりました。
素敵な道具があるからこそ、生活が豊かになるのだと気が付きました。
何となくいいなと思って、買ってみたけど使わなくなって、挙句の果てにはゴミと化してしまっているもの今までたくさんあったと思います。
だからこそ、本当に気に入ったものを買いたいし、本当に必要だと思うものをそろえたいと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
このblogをきっかけに、暮らしや食事について見直すきっかけになれば幸いです。
今後もよろしくお願いします。
mimi