こんにちはmimiです。
去年の夏は、水道水を飲んでいたのですが、ここのところ水道水が美味しく感じなくなったので、ペットボトルの水やお茶を買って飲もうかなとも思いましたが、やっぱり家計に優しくない・・・。ということで、自分で麦茶を作ることに。
夏の麦茶作りのモチベを上げるべくガラスピッチャーを買いました!
結果、ガラスピッチャーがあれば、水道水よりも美味しく、ペットボトルよりも美味しく安全な麦茶が飲めるようになって生活の質が上がりました。
扇風機で涼みながら、キンキンに冷えた麦茶飲むの最高じゃないですか!
というわけで、以下、ガラスピッチャーの全貌をお届けしていきます!
冷たい麦茶を飲むために、洗いやすいiwaki (耐熱)ガラスピッチャーを買いました!
こちらが、購入したiwaki(耐熱)ガラスピッチャー。
シンプルな円筒型のボディーに、ガラスの取っ手がついたデザインです。蓋はステンレス素材のシンプルでおしゃれな出立です。
テーブルにポンと出して置いても、おしゃれ。
iwakiのガラスピッチャーは他にも、角形のデザインもありましたが、この円筒型がシンプルで可愛くってお気に入りです。
容量は1Lです。我が家では、これで1日分です。
1日1回、前日の夕食後に麦茶を作って、一晩冷蔵庫で冷やして、翌日飲み切る。というルーティンで回しています。
一人暮らしなら600ml、たくさん飲む家庭では、2本買ってローテーションしてもいいですよね。
冷蔵庫に入るかという視点も選ぶ時に重視しました。
サイズ的には、1Lのピッチャーで我が家の冷蔵庫にすっぽりサイズでした。(冷蔵庫がごちゃごちゃで見苦しくて失礼します💦)
蓋は、シンプルな構造なので洗いやすく、お手入れは楽チンです。
このガラスピッチャーを使って、我が家の麦茶の作り方を紹介します。
ピッチャーに麦茶のパックをポンと入れて、そこに電気ポットで沸かしたお湯を注いで少し置いておくだけ。簡単。
このiwakiのピッチャーは耐熱性なので、冷ます必要がなく、麦茶を作るのが簡単です。
これなら、毎日続けられます!
まとめ
というわけで、デザイン、サイズ感ともに最高です!
そして、美味しい麦茶を毎日飲めるのも嬉しいです。自家製麦茶、明らかに水道水よりも美味しいです。ペットボトルのお茶よりも安全で美味しくて、経済的。
麦茶には、いろいろ産地や種類があるようなので、試しながら楽しんでみたいと思います。
今回使った定番の色の濃い麦茶や、色の淡いはだか麦茶もおすすめです。
この夏は、キーンと冷やした麦茶で乗り切りましょう!
-
黄金に輝くお上品な麦茶!成城石井「はだか麦茶」をレビューします!
続きを見る