広告 オーケーストア ランキング

【2025年最新版】オーケーストアの買うべきおすすめ商品完全ガイド

オーケーストアおすすめ2025

こんにちは、mimiです! オーケーストア は、安くて美味しいものがたくさん揃う大好きなスーパー。毎週通って、実際に食べてみた中から「これは買うべき!」と思ったおすすめ商品をジャンルごとにまとめました。

  • お肉・魚・惣菜・冷凍食品・パン・チーズ・お菓子など、全ジャンル網羅!
  • オーケーならではの高コスパ&無添加商品も紹介!
  • 季節限定品やリピ買いしてるお気に入りもチェック!

オーケーストアで「何を買おう?」と迷ったら、ぜひこのガイドを参考にしてくださいね♪

※随時更新

【オーケーストア】最近の購入品

サッポロ一番 みそラーメン

📝商品名 サッポロ一番 みそラーメン
🛒店舗 399円/(税抜)/2025年4月23日時点

どんな商品?

  • 非常食として購入。
  • 醤油や塩もいいけれど、やっぱり落ち着くのは味噌味。緊急時の備えにもなるし、ひとりごはんのときにも活躍してくれそう。
  • 野菜と卵を加えて調理すれば、栄養バランスも◎

明星 チャルメラ

📝商品名 明星 チャルメラ
🛒店舗 329円/(税抜)/2025年4月23日時点

どんな商品?

  • 無性に食べたくなるインスタントラーメン、それがチャルメラ。食欲がないときでも、なぜかこれだけはスルッと食べられる。
  • 卵とほうれん草をのせて食べるのがお気に入り。
  • シンプルだけど、心がほっとする味。

中村屋 ビーフハヤシ

📝商品名 中村屋 ビーフハヤシ
🛒店舗 499円/(税抜)/2025年4月23日時点

どんな商品?

  • 何度もリピートしている、中村屋のビーフハヤシ。
  • 中村屋といえばカレーが有名だけど、個人的にはこのハヤシの方が好みかも。
  • とにかく味が本格的で、食べ終わったあとにじんわり広がる満足感がたまらない。レトルトとは思えないクオリティです。

中村屋 麻婆豆腐 中辛

📝商品名 中村屋 麻婆豆腐 中辛
🛒店舗 345円/(税抜)/2025年4月23日時点

どんな商品?

  • 麻婆豆腐といえば、これ一択。中村屋の麻婆豆腐以外はもう食べられない…って思うくらい、おいしすぎる!
  • 辛すぎるのは苦手なので中辛をチョイス。それでも辛い物好きな夫も満足するレベルのピリ辛加減で、ご飯がどんどん進む
  • 手軽に本格中華の味を楽しめる、頼れる一品。

HOKO ライトツナフレーク マグロ水煮

📝商品名 HOKO ライトツナフレーク マグロ水煮 70gx3
🛒店舗 307円/(税抜)/2025年4月23日時点

どんな商品?

  • お安かったので備蓄用に購入。…とは言いつつ、ツナはサラダや炒め物など、なんでも使える万能選手なので、結局すぐ使ってしまう常連食材
  • 水煮タイプだからカロリーも控えめでヘルシー
  • 家に常にストックしておきたいアイテムのひとつです。

うずら卵 水煮

📝商品名 うずら卵 水煮 10個
🛒店舗 175円/(税抜)/2025年4月23日時点

どんな商品?

  • 何度もリピートしている理由は、賞味期限の長さ。およそ1年近く日持ちするので、たんぱく源としての備蓄にぴったり。
  • しかも1袋に10個入りの食べきりサイズなのも嬉しいポイント。缶詰のように量が多すぎて困ることもなく、使い勝手が良いです。
  • サラダやお弁当、煮物にちょこっと添えるのに重宝しています。

【オーケーストア おすすめ】精肉・肉加工品

おすすめの牛肉・豚肉・鶏肉

A5黒毛和牛 肩バラ焼肉(ブリスケ)

オーケーストア A5黒毛和牛

📝商品名 A5黒毛和牛 肩バラ焼肉(ブリスケ)
🛒店舗 499円/100g(税抜)/2024年4月19日時点

どんな商品?

  • オーケーストアで買える A5黒毛和牛のブリスケ(肩バラ)!A5ランクのいろんな部位を試してみましたが、ブリスケが一番のお気に入り。
  • 赤身多めで、脂の入りもちょうどよくバランス◎。しっかりした食べ応えがありながらも、柔らかくてジューシー!
  • 焼肉やBBQをするときに、探してでも買いたい1品 だと思っています。

国産豚 ロース極うすぎり

オーケーストア 豚肉

📝国産豚 ロース極うすぎり
🛒店舗 129円/100g(税抜)/2024年3月4日時点

165円/100g(税抜)/2023年7月20日時点→129円/100g(税抜)/2024年3月4日時点

どんな商品?

  • 極薄切りの国産豚ロース! 以前よりも ちょっとお得になっていたのが嬉しい✨
  • すぐに火が入るので、調理もラク! しゃぶしゃぶ用にぴったりで、夏は冷しゃぶ・冬はお鍋に大活躍。
  • 薄切りよりもさらに薄いから、さっと茹でるだけでしっとりやわらかく仕上がります。

国産若鶏 チキンスペアリブ

オーケーストア 鶏肉

📝商品名 国産若鶏 チキンスペアリブ
🛒店舗 377円(税抜)/2024年4月19日時点

どんな商品?

  • 青森県産の国産若鶏 を使用したチキンスペアリブ。焼肉やBBQの時にはいつも買っているお気に入りの商品 です!
  • 火が通りやすく、骨がスルッと取れるので食べやすい のがポイント。シンプルに 塩コショウで焼くだけでジューシーな旨みをしっかり味わえます
  • また、照り焼きやタンドリーチキンにアレンジしても美味しそう。 手軽に調理できて満足感もバッチリなので、焼肉の時には欠かせない一品 です!

オーケーストアで買える牛肉・豚肉・鶏肉をもっとみる

おすすめのソーセージ・ハム・肉加工品

シャウエッセン

オーケーストア ソーセージ・ハム・肉加工品

📝シャウエッセン 351g
🛒店舗 492円(税抜)/2024年12月4日時点

492円(税抜)/2023年7月16日時点→488円(税抜)/2024年6月17日時点→492円(税抜)/2024年12月4日時点

どんな商品?

  • 「パリッ!ジュワッ!」とした食感が最高で、間違いなく美味しい!冷蔵庫にあると助かる万能ソーセージ
  • オーケーストアでは小袋はなく、大袋のみ販売されています。でも、大袋の方が少しお得なので、ストックしておきたい私にはピッタリ!
  • たくさん入っているので、いろんな料理に使えるのも魅力。朝食の定番としてはもちろん、パスタやスープ、炒め物にも大活躍!

伊藤ハム 無塩せき あらびきフランク

オーケーストア ソーセージ・ハム・肉加工品

📝商品名 伊藤ハム 無塩せき あらびきフランク 240g
🛒店舗 323円(税抜)/2024年3月11日時点

どんな商品?

  • 伊藤ハムの無塩せきシリーズのフランクフルト太めで食べ応えのあるソーセージが6本入り!
  • お肉がぎゅっと詰まっていて、皮は柔らかめ。ジューシーさもしっかりあって、噛むほどに旨みを感じる。1本食べただけで、結構満足できるボリューム感!
  • 朝食や軽めのランチにもぴったりで、シンプルに焼くだけで美味しい♪

オーケーストアで買えるソーセージ・ハム・肉加工品をもっとみる

【オーケーストア おすすめ】惣菜・弁当

おすすめのお弁当

ロースカツ重

📝商品名 ロースカツ重(カナダ産三元豚使用)
🛒店舗 オーケー調布店 339円(税抜)/2025年1月22日時点

どんな商品?

  • 300円台で食べられるなんて、驚きのコスパ!見た目はコンパクトですが、1食で935kcal、タンパク質31.1gとしっかり満足感が得られます。お腹も大満足のボリューム!
  • お肉は大きく、胡椒の風味がほどよく効いていて、優しい出汁の味がしっかり染みてます。このお弁当は男女問わず好きだと思う!
  • バクバクっと食べたい時や、忙しい日にパパッと食べたい時、さらには主婦のランチにもぴったり。この価格でこれだけ満足感が得られるので、私もリピートしています!コスパ抜群でおすすめです。

野菜たっぷり中華丼

オーケーストアの野菜たっぷり中華丼

📝商品名 野菜たっぷり中華丼
🛒店舗 299円(税抜)/2024年1月25日時点

どんな商品?

  • オーケーのお惣菜コーナーにある、野菜がたっぷりとれる中華丼弁当。1/3日分の野菜が入っている。
  • 八宝菜ですが、具材は、白菜、いか、にんじん、うずらの卵、スナップエンドウ、小松菜、えび、たけのこ、キクラゲと、9種類もの具材入り。
  • 女性だとこのお弁当の量で満足できると思う。主婦のランチにぴったりのサイズ。

肉旨!メンチカツ明太弁当

📝商品名 肉旨!メンチカツ明太弁当(ごまソース使用)
🛒店舗 オーケー調布店 339円(税抜)/2025年1月22日時点

どんな商品?

  • 大きなメンチカツ唐揚げが入った、満足感たっぷりのお弁当。
  • メンチカツには胡麻入りのとんかつソースがかかり、下にはナポリタンスパゲティが敷かれています。ご飯には明太子チューブがトッピングされていて、味の変化が楽しい工夫が満載。
  • 1食で789kcal、タンパク質21.8gとボリュームも充分。ガッツリ系なので男性におすすめ!そして、これだけ入って、この価格には安くてびっくり!

オーケーストアで買えるお弁当をもっとみる

おすすめの惣菜

手羽元あぶり焼きチキン

📝手羽元あぶり焼きチキン
🛒店舗 7本入り299円(税抜)/2023年7月20日時点

どんな商品?

  • オーケーの手羽元のあぶり焼き、よく購入しています。
  • なんと言っても、ビールとよく合う。おつまみに最適!
  • 増量期間中で+1本、通常は6本入りの時があるので、出会えたらラッキー。

二層仕立てのメンチカツ

📝商品名 二層仕立てのメンチカツ
🛒店舗 209円(税抜)/2024年3月11日時点

どんな商品?

  • オーケーストアの惣菜コーナーで見つけた二層仕立てのメンチカツ。
  • 小ぶりながらも5個入りで、晩ごはんの一品としてちょうど良いボリュームです。
  • 中はお肉がぎゅっと詰まったジューシーさ。ご飯がすすむ美味しさ!

オーケーストアで買えるお惣菜をもっとみる

【オーケーストア おすすめ】ピザ・パン・惣菜パン

おすすめのピザ

カットピザ 照り焼きチキン

📝商品名 カットピザ 照り焼きチキン
🛒店舗 162 円(税抜)/2023年11月7日時点

どんな商品?

  • 照り焼き×マヨネーズの鉄板コンビ!オーケーのベーカリーコーナーには、照り焼きチキンピザもラインナップ。(購入時は期間限定でチキン10%UP中にGET!ラッキー!)
  • 甘じょっぱい照り焼きチキンとマヨネーズの組み合わせが最高!
  • ピザ生地との相性も抜群で、がっつり食べたいときにピッタリな味。

チェリートマトのマルゲリータ カットピザ

📝商品名 チェリートマトのマルゲリータ カットピザ
🛒店舗 129円(税抜)/2024年1月19日時点

どんな商品?

  • オーケーのピザの中でも特におすすめなのが、このチェリートマトのマルゲリータ!
  • ピザ生地の上には、オリジナルピザソースとなめらかなクリームチーズ入りフィリング、ミックスチーズ、チェリートマト、バジルソースが贅沢にトッピング。シンプルなのに、具材の組み合わせが絶妙で、どこを食べても美味しい!
  • コスパの良さも魅力的!
チェリートマトのマルゲリータのレビュー

おすすめのパン・惣菜パン

まるごとアップルパイ

📝商品名 まるごとアップルパイ
🛒店舗 400円(税抜)/2023年11月13日時点

どんな商品?

  • これでも ハーフサイズ !たっぷり 3〜4人前 の大きさ。
  • サクサクのパイ生地 に、大きめのリンゴがゴロッと入っていて、その下には 優しい甘さのカスタードクリーム
  • しっかり食べ応えがあるのに、4等分すれば1切れ100円!このサイズ感とクオリティで、この価格はコスパ抜群。

オーケーストアで買えるピザ・パン・惣菜パンをもっとみる

【オーケーストア おすすめ】冷凍食品

おすすめの冷凍食品

国産冷凍さぬきうどん

📝商品名 国産冷凍さぬきうどん
🛒店舗 オーケー調布店 257円(税抜)/2025年1月22日時点

201円(税抜)/2023年7月16日時点→226円(税抜)/2024年4月19日→257円(税抜)/2024年11月15日時点

どんな商品?

  • オーケーに行ったら絶対に買う、我が家の定番!家に常にストックしている冷凍うどんです。
  • じわじわ値上がりしているものの、時間帯やタイミングによっては売り切れていることもある人気商品。
  • 麺はコシがあって、簡単に調理できるのが嬉しいポイント。さらに、色々なアレンジが楽しめるので、忙しい日のランチや夕食にも大活躍。我が家には欠かせない一品!
カトキチ国産冷凍うどんのレビュー

マルマツ浜松餃子

📝商品名 マルマツ 浜松餃子(生餃子)
🛒店舗 660円(税抜)/2024年2月2日時点

どんな商品?

  • 成城石井や北野エース、他のスーパーでも販売されているマルマツの浜松餃子。 でも、OKストアではどこよりも手頃な価格で購入できる!
  • マルマツの浜松餃子には いくつか種類がありますが、個人的には 白いパッケージの餃子が一番好き!
  • 白いパッケージはあっさり系の味わい。 外は パリッ とした食感で、中は 野菜たっぷりでジューシー!
  • フライパンで焼くだけで、本格的な浜松餃子が楽しめるので手間いらず。 しかも、OKストアの価格ならコスパも抜群! 冷凍庫にストックしておくと、忙しい日のごはんに大活躍!
白い浜松餃子のレビュー

ブロッコリー

📝商品名 冷凍ブロッコリー 500g
🛒店舗 289円(税抜)/2023年12月1日時点

どんな商品?

  • オーケーで買える冷凍ブロッコリーは、500gのたっぷりサイズ!
  • 生のブロッコリーは最近価格が高騰しているので、冷凍をストックしておくと家計的にも助かる!
  • 色鮮やかで、スープや卵焼きに加えれば手軽に野菜が摂取できる。
  • お弁当や食事の見栄えを良くしてくれるので、冷凍庫に常備してる!

オーケーストアで買える冷凍食品をもっとみる

おすすめのアイス

オーケーオリジナルアイス

📝商品名 オーケーオリジナルアイス
🛒店舗 オーケー調布店 各204円(税抜)/2025年1月22日時点

どんな商品?

  • どのフレーバーもクオリティがめちゃくちゃ高いから、ぜひ食べてみてほしい!本気でおすすめ。
  • オーケーオリジナルアイスは、ユーロインターナショナル株式会社 という会社が製造していて、業務用のジェラートも手掛けているらしい。なるほど、本格的な味わい なのも納得。
  • オーケーに行くと、もうハーゲンダッツは買わずに、迷わずこのオリジナルアイスを選んでる。高級感があって、上品で美味しい! この価格でこのクオリティはすごい。

オーケーストアで買えるアイスをもっとみる

【オーケーストア おすすめ】卵

ミックスタマゴ

📝商品名 ミックスたまご10個
🛒店舗 159円(税抜)/2024年6月17日時点

224円(税抜)/2023年9月11日→229円(税抜)/2023年10月13日→209円(税抜)/2023年11月13日→204円(税抜)/2023年12月8日→149円(税抜)/2024年1月17日→164円(税抜)/2024年3月4日時点→159円(税抜)/2024年6月17日時点

どんな商品?

  • オーケーで一番安い卵! 時間帯によっては売り切れていることもある人気商品。
  • 周辺のスーパーと比べても、圧倒的な安さ でコスパ最強。
  • サイズはやや小ぶり だけど、普段使いには十分!

たまご 紀伊の鶏

📝商品名 紀伊の鶏
🛒店舗 オーケー調布店 299円(税抜)/2025年1月22日時点

どんな商品?

  • オーケーで売っている卵の中では中間価格帯に位置する「紀伊の鶏」。一番安い卵に比べると少し高めですが、それでも他のスーパーと比べると、やっぱりオーケーはお安いですね。
  • 通常は10個入りですが、時々プラス2個増量のバージョンが売られてることも!お値段そのままで増量しているパックに出会えたらラッキーです。

【オーケーストア おすすめ】魚介類・水産加工品

おすすめの魚介類

真あじの三枚おろし

📝(生)真あじの三枚おろし
🛒店舗 6枚398円(税抜)/2023年6月時点

どんな商品?

  • 新鮮な真あじの三枚おろし。すでに開いてあるので、下処理不要で調理が簡単!
  • 身がやわらかくて味も良く、何度もリピート中。
  • 南蛮漬け、照り焼き丼、ピカタ、グラタンなど、いろんな料理に使えて便利!

しじみ

📝(生)活しじみ
🛒店舗 100gあたり128円(税抜)/2023年7月20日時点

どんな商品?

  • 島根県宍道湖産のしじみ をオーケーで購入!
  • 身が大きくて ふっくら しており、味噌汁や酒蒸しにすると旨みがしっかり出る。
  • 栄養補給にぴったり! しじみには、 鉄分・カルシウム・ビタミンB12 などが豊富。

おすすめの水産加工品

カニ風かまぼこ

📝ニッスイ 海からサラダフレーク
🛒店舗 1パック165円(税抜)/2024年1月30日時点

1パック170円(税抜)/2023年3月→165円(税抜)/2024年1月30日
少しお安くなっていた!

どんな商品?

  • より カニっぽさのあるカニカマ !料理に使うと、本物のカニと見分けがつかないかも!?
  • 他店よりも オーケーではお得に購入可能
  • 普通のカニカマよりも 豪華に見える ので、料理の見栄えもアップ!

オーケーストアで買える魚介類・水産加工品をもっとみる

【オーケーストア おすすめ】チーズ・乳製品

おすすめのチーズ

おすすめのバター

おすすめの乳製品

【オーケーストア おすすめ】麺類

おすすめの焼きそば

おすすめのラーメン

おすすめのうどん

おすすめのパスタ

【オーケーストア おすすめ】調味料

【オーケーストア おすすめ】漬物・梅干し・キムチ

【オーケーストア おすすめ】乾物

白いりごま

📝商品名 かどや いりごま 100g
🛒店舗 119円(税抜)/2024年4月19日時点

99円(税抜)/2023年9月11日時点→119円(税抜)/2024年4月19日時点

どんな商品?

  • かどやのいりごま(100g)**を購入。ごま油で有名なかどやの胡麻なので、品質は間違いなし!チャック付きの袋だから、保存もしやすくて使い勝手◎。
  • 実は、300g入りの大容量パックも販売されていて、そっちの方がコスパは良い。でも、ごま300gはちょっと多すぎて持て余しそうなので、使いやすい100gサイズをチョイス。それでも十分コスパが良く、普段からよく使うのでこの価格はありがたい

ヤマキ お徳用花かつお

📝商品名 ヤマキ お徳用花かつお かつお削りぶし(薄削り)70g
🛒店舗 274円(税抜)/2024年3月4日時点

274円(税抜)/2024年3月4日→298円(税抜)/2024年5月30日時点

どんな商品?

  • お徳用サイズのかつお節! カツオの削りが大きめで、食べ応えも抜群。
  • コスパが良く、味もしっかりしていて美味しい!鰹節は酸化しやすいので、大量に使う時はこのお得用パックを選んでいます。
  • ご飯にかけたり、お好み焼き、味噌汁の仕上げにふわっとのせたりと、使い勝手も抜群!

立山印 小花麩 40g

📝商品名 立山印 小花麩 40g
🛒店舗 134円(税抜)/2023年12月8日時点

どんな商品?

  • お花型の可愛い麩を購入!見た目が華やかなので、お正月のお雑煮に入れる予定です。
  • 煮物やお吸い物に入れても◎

オーケーストアで買える乾物をもっとみる

【オーケーストア おすすめ】フルーツ・果物

【オーケーストア おすすめ】野菜・きのこ

【オーケーストア おすすめ】缶詰

【オーケーストア おすすめ】粉類

【オーケーストア おすすめ】米・雑穀

オーケーでお得に買い物する方法

オーケークラブ会員

オーケークラブ会員になると、現金払いで毎回3%引きになります。
例えば、1,000円のお買い物をした場合、30円もお得に!塵も積もれば大きな節約になりますよね!

注意したい割引対象外品

オーケークラブの割引は便利ですが、以下の商品は対象外なので気をつけて。

  • 非食品全般(酒類、医薬品など)
  • 標準税率(10%)対象商品(本みりん、料理酒、玩具菓子、医薬部外品ドリンク など)

会員カードの作り方

会員カードを作るには200円かかります。
しかし、何度も利用する方にとっては、初回のコスト以上にメリットが大きいですね!私も早速会員カードを作りました。

まとめ

オーケーストアは、豊富な品揃え&お手頃価格で、毎日の買い物が楽しくなるスーパー!✨
特に コスパ最強のアイテム無添加食品 など、お得な商品がたくさんあります。

今回紹介したおすすめ商品は、私自身が実際に買って 「これは良い!」 と思ったものばかり!
さらに オーケークラブ会員 になれば、毎回3%引き でさらにお得にお買い物できますよ♪

🛒 オーケーストアでの買い物をもっと楽しく、お得に!
新商品や季節限定のおすすめ品も、随時ブログで更新していくので、ぜひ ブックマーク して次回のお買い物の参考にしてくださいね♪

オーケーへ行く前にチェックして欲しい記事こちら

オーケーストアおすすめ2025

【2025年最新版】オーケーストアの買うべきおすすめ商...

【2024年】" オーケーストア "のおすすめ商品総ま...

オーケーストア の買うべき“お魚・刺身・水産加工品”ラ...

オーケーストア の買うべき乾物!コスパ◎で節約にもおす...

オーケーストア の買うべき”アイス” ランキング|美味...

お気に入りSHOPのおすすめ

-オーケーストア, ランキング